ロングからボブ、ショートにした時のメリット、デメリット

こんばんは!

タイトルにも書きましたが、最近成人式が終わったから、年が変わったから


と言ったら理由でバッサリと長さを切るお客様がすごく増えてきました!!
女性のショートボブやショートは個人的に好きなので大歓迎です( ^ω^ )


切ろうかなーと悩まれている方も多いと思うので、簡単にロングからボブ、ショートにした時のメリットとデメリットをまとめます♩


メリット

1.シャンプー、ドライが楽で早い
髪が短いので、使うシャンプー剤の量も少なく、ドライヤーの時間も短い!楽でしかもエコです♩

2.小顔効果がある!
よくロングで顔を隠した方が顔が小さく見えると思われガチですが、ショートスタイルこそ、顔形や骨格、頭の形に合わせて切ることで、抑えたいところは抑え、ボリュームを出したいところは出すことができるので、骨格補正、小顔効果が抜群にあります!

3.個性を生かせる!
ショートスタイルはバリエーションもおおく、長さがが短いぶんカラーもやりやすいので、自分だけのスタイルなんかを表現しすいですよ!

4.涼しい!
これはこの時期は関係ないですが、首に髪がかかるかかからないかで、体感温度でまいうとすごく変わってきます!

5.髪が綺麗になる
もちろん毛先の傷んでいる部分をしっかりカットすると、髪がとても綺麗になりツヤが出ます。

デメリット


1寝癖がつきやすい
ロングに比べて朝起きてからのクセ直しが必要になってきます。

2伸びて気になる周期が早くなる
ロングの方だと少し伸びたくらいでは気にならないと思うのですが、ショートの場合、伸びてくると直にスタイルに対して影響が出てくるので、気になり、美容室に行くペースが早くなります。


3アレンジのバリエーションが限られる
短くなるぶん、ヘアアレンジのバリエーションに変化があります。


言い出すともっともっと有るんですが、個人的にはショートすごくありだと思います^ ^


是非切ろうか悩んでる方は一度相談してください♩


大阪 平野 長吉 美容室 『MARCH reply』岩見亮の美容師ブログ

大阪で美容師をしています。 日々の日常で思ったことや、 美容師というお仕事を色んな人にもっと知ってもらえるような ブログを書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000